かぼちゃのバター煮
普通の和風のかぼちゃの煮物って、案外、男性や子供には不人気じゃないですか?
これって、私の周りだけですかね。
我が家に限って言えば、かぼちゃは洋風に料理にした方が好評です。
かぼちゃとバターは相性抜群なのと、ちょっとおやつ風味になるせいか、和風のかぼちゃの煮物は一切食べない息子もこれならパクパク。
水分が出ないので、お弁当にもピッタリ。
--<材料メモ>--
かぼちゃ 約300g
水 100cc
バター 大さじ1/2~大さじ1
砂糖 大さじ1
塩 ひとつまみほど
---------------
かぼちゃはラップに包んで5分ほど加熱してから切る。
材料を鍋に入れ煮汁がほぼなくなるまで煮る。
塩で味をととのえる。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どうも、お久しぶりです。
最近は、どちらかというと料理ブログですね。
カボチャ、男は全般的に苦手だと思います。
甘いのがね、ダメなんじゃないかと。
私もあまり好きではありません。
投稿: みやっち | 2006年9月25日 (月) 03:24
>みやっちさん
ご無沙汰です~。
やっぱり、かぼちゃって男性には不評なようですね。
夫も甘い物はおかずにはならん、と申しております(笑)。
またラーメンや食べ歩きの記事をUPする野望も持ってますよー。
野望はあるが、デジカメを忘れるのであった…。
投稿: Mana | 2006年9月25日 (月) 10:15