牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め、中華クラゲ、など
[献立]
・牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め
・中華クラゲ
・納豆キムチ
・ワカメときのこのスープ
・グレープフルーツ
今回のグアム旅行の最大の収穫は、息子のお肉嫌いがやや克服できたことです。
そもそも、私も夫も大のお肉好き。
なので、旅行中は、連日のようにお肉、特にステーキを満喫していました。
よほど美味しそうに食べていたのでしょうか、旅行の終わりごろ、ステーキを食べている私に、息子が「自分も一切れ食べてみたい」と言い出し、なんと、ふた切れほど平らげたのです。
それ以来、牛肉が食べられるようになりました。
こってり系が苦手な息子なので、赤身で味付けもあっさりとしたアメリカのステーキが合っていたのかもしれません。
おかげで、肉料理といえば鶏むね肉ばかりだったわが家のごはんにも、牛肉のメニューを登場させることが出来るようになりました!!
「牛肉とブロッコリーのオイスターソース炒め」は、以前、中華料理店で食べたのがとても美味しくて、お気に入りの料理となりました。なんとか再現しようと試行錯誤しているのですが、なかなかビシッと決まりません…。
今日のも、ちょっと味が濃かったです。また、調味料の分量を変えてトライしてみよう。
メインがしっかり味なので、副菜と汁物は、さっぱりと「中華クラゲ」と「ワカメときのこのスープ」。
「中華クラゲ」は、市販の味が付いたものも手軽で美味しいのですが、私はもっとクラゲがコリコリしている方が好きなので、塩蔵クラゲを水でもどして作っています。
そして、お正月太り解消のため、ダイエット効果があるという「納豆キムチ」。食べるだけで痩せる分けはない、と思いつつ(笑)。
ビールも、糖質70%オフの「キリン淡麗グリーンラベル」に。カロリー・オフの発泡酒の中では、これが一番好きです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
正月太り解消にいかが?
某カテゴリーサイト、レジャースポーツ部門で、3位になったこともある。
ビートシェイプ腹巻
http://www.bidders.co.jp/pitem/70223598
投稿: 匿名 | 2007年1月19日 (金) 17:31