チョコレートをありがとう! & 鶏のしょうが焼き
毎年バレンタインデーには、義母さんからチョコレートが届きます。
しかも、夫へのと息子へのと、2種類も!!
夫へは、CAFE WIENのチョコ。
ピアノ柄の箱が素敵。
息子へは、モロゾフのチョコ。
豪華2段重ねです!
義母さんからのチョコレートを一番楽しみにしているのは、実は私。
こんな豪華なチョコレート、自分ではまず買いませんし、いただくこともめったにありませんから。
夫は甘いものを好まないので、チョコレートも1個か2個を食べるか食べないかという感じ。
なので、残りは私がありがたくいただいております。
コーヒーを淹れて美味しいチョコレートをいただくと、幸せ感じます♪
義母さん、ありがとうございました!来年もよろしくお願いしまーす!!
昨日の晩ごはんは
-----[献立]-----
・鶏のしょうが焼き 千切り野菜添え
・春菊の白あえ
・みそ汁(ほうれん草、えのき、油揚げ)
・マンゴーとパイナップル
・ビール
---------------
鶏のしょうが焼き(略して”トリショウ”)は、OL時代に通っていた会社の近所にあった定食屋さんの人気メニュー。
やっぱり、美味しい!
ご飯もすすむし、タレのかかった野菜もモリモリいけます。
献立に悩んだらコレですね。
作るのも簡単だし。
--------------------
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント